爆発問題が原因で最後には、全世界で発売中止になってしまったGalaxy Note7ですが、
購入レビューから返金まで、まとめたいと思います。
購入
購入はebayより。
SM-N9300は香港版となり、SAMSUNG香港では発売当初、
最初に出荷された数百台には爆発の危険がある旨を、
ホームページ上で公開して、IMEIで当該製品を検索できる様にしていました。
セラーには発送前にIMEIを確認してほしいことを伝えm,爆発騒動の中、
無事に届いています。
スペック
- SoC Snapdragon820 2.2GHz x 4core 1.6GHz x 4core 64bit
- ディスプレイ WQHD 5.7インチ 有機EL
- android6 Marshmallow with Touchwiz
- サイズ 153.5×73.9×7.9
- ROM 64GB
- RAM 4GB
- メインカメラ 12MP f/1.7
- フロントカメラ 5MP
- 指紋センサー(ホームボタン兼)
- MicroSDカード
- WiFi 2.4GHz&5GHz
- nano sim
- バッテリー 3500mAh 脱着不可
- 4G/3G/2G
外観
![]() |
S7と同じです |
![]() |
これもS7と同じ開け方です |
![]() |
付属品も充実しています USB変換コネクタも付属です |
![]() |
USB Type C採用です Noteなのでもちろんペンも |
![]() |
右側面は電源キー |
![]() |
左側面は音量キー |
![]() |
上部はsimトレー |
![]() |
ハイブリッドsimトレー |
![]() |
背面もゴリラガラス5 |
![]() |
12MPのメインカメラ 今回はSONY製センサーでした |
![]() |
付属品ではないですが 公式保護フィルム |
使用感
ダブルedgeスクリーンを採用していて、Galaxy S7 edgeでは誤タッチが起こっていた
そうですが、Note7では起こりませんでした。
インチサイズの割には小さい印象で、持ちやすいですが、幅のより縦が長いです。
simトレーのSDカードはdual sim兼用で、dual stand-byにも対応です。
2枚目のsimは3Gに対応です。
返金
10月11日にそれまでSAMSUNG香港は問題無いとアナウンスしていましたが、
他国の交換プログラムで交換後の製品も、爆発があり、SAMSUNG香港も
返金かS7 edgeに交換する旨の連絡がきました。
私は日本に居るので、SAMUSNG日本に問い合わせ、その後本体発送用の
ダンボールと返金同意書が送られてきました。
レシートか購入証明書も同梱する必要があり、
paypalの取引履歴も同梱して返金されました。
輸入の消費税や別途購入したケース等は、返金対象外です。
最後に
1ヶ月弱しか使用しておりませんが、今回も爆発で事故もおきているので、
残念ですね。
当初Noteシリーズ自体なくなる様な、報告もありましたが、
最近になりNoteシリーズ継続の噂もでています。
どうなるかわかりませんが、もしNote8が発売したら、
また購入したいと思います。